- 2025.05.12 UP !
インドに来ています🇮🇳⑨
インドのシャワー🚿を使い始めて
お肌の調子がすこぶる良いです🫶🌿
インドのお水はお腹をくだすという情報だけを持ってインドに来ましたが、
塩素が使われていない以外にもインドの水が肌に良いとされるのは、主にそのミネラル成分と、インドの自然環境から抽出される天然成分が豊富に含まれる
ためらしいです🤭💕
インドの水は、軟水よりも硬水が多くて、ミネラル成分(カルシウム、マグネシウムなど)が豊富らしいです。
少し調べてみると
「ミネラルは、肌の水分保持や細胞の活性化に役立ち、肌の健康を保つ効果が期待できます。
ハーブやスパイスが豊かな国であり、これらの自然成分が水に溶け込み、肌に良い影響を与えます。
例えば、ニーム(インドセンダン)は、殺菌作用や抗炎症作用があり、ニキビや肌の炎症を抑える効果が期待できます。
また、ターメリックは、肌を明るくする効果や、肌荒れを防ぐ効果があります」との事です。
でもインドはとっても広いので、
きっと水質が悪い所は想像出来ないくらい
悪い気もしますが…
私はインドの中でもきっと、とっても恵まれた場所にいます🤭💕🫶
お肌の調子に関しては、湿度が高い事もあるかもしれませんが、きっとお水も良いのだと思います♪
とはいえ、口には入れてはいけないそうなので、
歯磨きもミネラルウォーターを使っています。
私にとっては、意外だった、
日本にいる時よりも、お肌の調子がすこぶる良いよって話しでした🌿
でも、トイレは結構地獄です。
泊まっていた施設も空港も他よりは良かったですが
一定のキャンプ場感はありました。
多分下界はもっと地獄です。
香港に来たらトイレの綺麗さに、トイレに住みたいと思えました。
日本のトイレはもう中でお弁当食べられそうです。
トイレ掃除を完璧に教えてもらった私たちはかっこいいです。
日本の誇りです。
akane♥
