- 2025.05.07 UP !
インドに来ています🇮🇳⑤
வணக்கம் (ワナッカム) 🫶
唯一覚えたタミル語、「こんにちは」です🥰
昨日入ったプールに、今日はお猿さん達が水浴びをしてるのを目撃して、衝撃受けました🐒💕
そりゃそうですよね、人間の数より圧倒的に多いんだから….
ちなみに、初日一瞬油断して、ベランダのが鍵をかけ忘れてお部屋にお猿さんが居ました。
すぐに気がついたから何もなかったけど、仲間達は次々に被害に遭ってお菓子を食べられています….
部屋に入って、人間のマネをして鏡の前で💄リップ塗るらしいです💋😂…やめて
今日面白い話を瞑想の先生がしてくれました。
瞑想の最終段階になるとお猿さんの生態が分かるって話です🐒🌿
哲学の授業で、瞑想の段階についてのお話がありました。
まずは、
dharana(ダーラナ)集中
これは私が対象に集中できた時のことを言います。マインドは動かず集中できている状態です。
(私)→🐒
dhyana(ディヤナ)瞑想
ダーラナが深まっていくと、自然と瞑想状態が訪れます。集中の糸を、対象に対して絶え間なく流し続けていくのです。すると、集中が高まり、意識が対象と溶け合ったような感覚が訪れます。
そして対象からも伝わってくるものを感じ始めるそうです。
(私)←→🐒
samādhi(サマーディ)
サマーディとは、ヨガの最終的な目標で心が完全に静まり私が対象と一体化する状態だそうです。
🐒の中に(私)がいる絵を描いてくれていました。
これは「悟り」や「至福の境地」とも表現され、深い瞑想を続けることで到達できる境地とされています。そうなると、猿の生態や、猿の歴史、猿のマインドなどが、自ずと分かったり、猿だけでなく他人や花やモノまでも一体になれるそうです…。
そのレベルに達するという事はすなわち、真我や、宇宙、神様(今回の学びではシヴァ神という表現をしますが)と一緒になり、真実を知るそうです。
肉体を持った今世の私の人生はそんなに長くはありませんが、頑張ってなんとかそこまで行ってみたいなと思わせてくれるお話でした🤭💕
akane
